屋根

こんにちは。水原です。 春ですね。暑くなってきました。 今年は花見がしたいですね。   K様邸の屋根ができました。       足場から写真を撮りました。 屋根全体を見れるのはこの時しかありません。 クリームベージュで白色に近い色ですね。 …

続きはこちら

🍚 お1人ランチ 🍚

こんにちは。営業の中丸です(^^♪ 少しサボっていましたが、3月からウォーキング再開しています。 夜中歩いたり、休みの日に歩いていたり。   前回の休みに気になっていたお店に行って来ました。 (岡山市東区、ブルーラインの君津を降りてすぐのお店) 1人で入るには少し勇気が…

続きはこちら

お絵描き

こんにちは! 営業の洲脇です(^^)/   だんだん春が近づいてきて暖かくなってきましたね! 春はなんだかふぉわふぉわした気持ちになるので好きです(*^-^*)   そういえば最近お絵描きすることにハマっていまして 仕事終わり暇あればお家で書いています。 &n…

続きはこちら

国立西洋美術館

こんにちは、設計の森です。   先日 東京に行く機会があったので、国立西洋美術館を見てきました。 (休館中だったので、ここより中には入れませんでした…)   国立西洋美術館は、「近代建築の三大巨匠」の一人であるル・コルビジェが設計した日本で唯一の建築です。 写…

続きはこちら

散策とお昼ご飯

こんにちは。営業の中丸です(^^♪ 寒さも和らぎ、日中のお日様が出ている時はポカポカ気持ち良いですね。 最近花粉も多く飛んでいるのか、目が少し痒くなってきました。 年々ひどくなっているので、困ったものです…. 皆さまはいかがでしょう。   今回のお店訪問。 …

続きはこちら

ぶどう、、?

こんにちは!コーディネーターの岡野です☻   先日、雑貨屋さんへ行ってきました。 そこで一目惚れしたものがあり、即購入してしまいました。   ムスカリという球根のお花です。 土の中ではなく、花瓶でも育てることができるみたいです。 お花の形がぶどうみたいで可愛い…

続きはこちら

『ひるぜん雪恋まつり』

こんにちは工務の寺山です。 『ひるぜん雪恋まつり』に行って来ました。 2月4日・5日の二日間開催されてました。 その日は無性に雪が見たくなり、蒜山に午後から向かい。 そのままミニかまくらを作ったりしました。 日が沈んでいくにつれ、ミニかまくらのロウソクの火が綺麗に光って良かったで…

続きはこちら

上棟

こんにちは。水原です。 まだまだ寒い日が続いてますが、皆様 体調はくずされてないですか。 昨日は2棟 上棟がありました。 おめでとうございます。 何事もなく無事に終わり、良かったです。     大工さんはいつもの慣れたメンバーです。   屋根にはビル…

続きはこちら

ケーキ屋さん

こんにちは!営業の洲脇です。(^^♪   少し暖かくなったかと思いきや 冷え込んだりと、、まだまだ春はやってこなさそうですね。   インスタに載っていてずっと気になっていた児島のケーキ屋さんに行ってきました!(^^)!   🍓イチゴタルト🍓 &nbs…

続きはこちら

お花屋さん

こんにちは、設計部の森です。   私は休みの日を家で過ごすことが多いため、 よくお花を買っておうち時間を満喫しています。   よく行くのが、中庄にある『flowershop Galilei』さんです。 仕事帰りでも寄れる時間まで開いているのがありがたいです。 …

続きはこちら

かくれんぼ

こんにちは!コーディネーターの岡野です。   先日、うちで飼っているハムスターが脱走しました。 身体が小さいので、なかなか見つからず、、 どの部屋を探してもいませんでした。   諦めかけた時、物音がしました。   するとスリッパの中からハムスターが出…

続きはこちら

こんにちは寺山です。 先週の水曜日に岡山に久しぶり大雪で 皆さん大変でしたね。 その日は、電気立会の為 朝早くに車で出てゆっくり現場に向かいました。 現場に着いて、雪かきをしながら雪だるまを作りました。 無事に電気立会も終わりました。 現在では、外壁の工事が始まっていますので、 …

続きはこちら